2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

RESTful Webサービス読書メモ

RESTful Webサービス作者: Leonard Richardson,Sam Ruby,山本陽平,株式会社クイープ出版社/メーカー: オライリー・ジャパン発売日: 2007/12/21メディア: 単行本購入: 25人 クリック: 830回この商品を含むブログ (168件) を見る メモ ヒューマンリーダブル且…

GroupLayoutの考え方2

http://d.hatena.ne.jp/jawagenjin/20080126/1201345648で書いたGroupLayoutの考え方の具体例。 ポイントは、水平方向のレイアウトを管理するHorizontalGroupは、水平方向のアライン(右詰めか、左詰め)を管理し、垂直方向のレイアウトを管理するVerticalGr…

GroupLayoutの考え方1

NetBeansとかGUIビルダでレイアウトする為に作られて、Java SE 6から標準クラスライブラリの仲間入りをしたSwingのレイアウトマネージャ"GroupLayout"だが、手でコーディングしようとするともうほとんど頭の体操に近い状態で、難しいので自分がわかるように…

eclipse europaへのjreの埋め込み

プロジェクトによって使うJREが違う事は最近多々ある(個人プロジェクトは最新のJREで、仕事はまだJRE1.4が多いのかも)ので、環境変数のJAVA_HOME,PATHとか、システムの公開JREの設定に頼ってeclipseを起動しようとすると、JREのバージョンの違いからトラブ…

RESTFullなウェブサービスのユーザー認証ってどうやるんだろう?

SSL+ベーシック認証で行うというのが今のところ唯一の解みたいだけど。ステートレス性を犠牲にせずにユーザー認証/識別を行うとなると、毎回やるのか?オーバーヘッド大きくないのか?とかいろんな疑問がわいてくる。あと、認証時だけじゃなくて、そのあとの…

elipseへのjre埋め込み+ヒープ設定

http://d.hatena.ne.jp/jawagenjin/20080117/1200545621で書いた起動に失敗するエラーの回避とhttp://d.hatena.ne.jp/jawagenjin/20080125/1201223939で書いたjreの埋め込みをあわせると、結局-vmオプションで、eclipse内部のjre\bin\javaw.exeを指定したバ…

eclipse europaのヒープサイズ変更で起動に失敗

Windows XPとSunのJREで確認した。eclipse.iniに記述してあるデフォルトのヒープサイズ -Xms40m -Xms256mを下記のように変更 -Xms128m -Xms768mすると、eclipseが起動しなくなる。 回避方法 コマンドラインで-vmオプションを使ってデフォルトで使われるパブ…

Swingって

久しぶりにSwingに触れてみた。 JDK6になって、GroupLayoutとか便利になってるし。 体感速度もかなり速くなってるのでちょっと感動した。 実用域だと思う。

今日買った本

RESTful Webサービス作者: Leonard Richardson,Sam Ruby,山本陽平,株式会社クイープ出版社/メーカー: オライリー・ジャパン発売日: 2007/12/21メディア: 単行本購入: 25人 クリック: 830回この商品を含むブログ (168件) を見る 珠玉のプログラミング―本質を…

*1今年の目標

今年こそ懐刀としてスクリプト言語を何か1つマスターする。 ということで。 以下候補とその理由 Python 今のところ最有力(長いものにまかれとけという意味で) Ruby なんか癪にさわるので避けたいが、ブームは続く JavaScript 話題性とその万人受けがうら…